ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
t2-max
t2-max
V-MAXでツーリングキャンプ。
フレブルMAXとキャンプを楽しんでいたおっさんです。
還暦を迎え。MAXは虹の橋を渡りました。
まだ燃え尽きるには早いとフレブル北斗を迎えて第2章の始まりです。

どこかで見かけたらよろしく。
見かけによらずシャイです。(笑)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2022年06月13日

車検中!

7回目の車検を迎えたV-max15歳?
ぶひMAXは11月に13歳。
T2は来年早々還暦。ナイス
みんなあちこちガタ来てます。
長期遠征を控えているので細かいところまで見てもらおうと入院中!

代車はジクサー150。
150㏄と聞いて?
何で150ccと思ったが、これなら高速も乗れるそうな。
なるほど。
車検中!
低速のトルクもあって乗りやすい。
街乗りは十分な気がします。
でもさすがにこれで高速を走り続けるにはパワーが足りないかな。

さて肝心のV-max。
先日リアブレーキキャリパーのOHをしたばかりですが、リザーブスイッチの不具合修理。
アジャスタブルレバーの修理と問題が。
車検の基本整備にフルード・油脂類の全交換をお願いしてるがどうなることやら。
今日で1週間だけどまだかな~!





このブログの人気記事
雪中キャンプ!
雪中キャンプ!

設営完了!
設営完了!

夏休み突入!ですが。
夏休み突入!ですが。

設営完了!
設営完了!

設営完了!
設営完了!

同じカテゴリー(V-MAX)の記事画像
どうするリアショック。
♬♬悲しい・・やね♬♬
備えあれば患いなし!
V-max過積載仕様(改)
帰ってきMAX!
早く帰って来いMAX!
同じカテゴリー(V-MAX)の記事
 どうするリアショック。 (2025-05-17 08:25)
 ♬♬悲しい・・やね♬♬ (2025-05-02 21:18)
 備えあれば患いなし! (2025-03-10 06:51)
 V-max過積載仕様(改) (2024-09-13 17:48)
 帰ってきMAX! (2024-09-07 21:13)
 早く帰って来いMAX! (2024-08-31 20:51)

この記事へのコメント
ジクサー150・・
良いじゃないですか~(^O^)

燃費はVの3~4倍くらい延びるんでは?
ちょっと平湯まで行ってみて
インプレをお願いします。
Posted by gamagama at 2022年06月13日 17:54
gamaさん

ではチョット行ってきますか。

てっいう距離では無いですから
平湯は!Σ(・□・;

燃費はVの倍ぐらいは行きそうですね。
でもドコに荷物積むの?
Posted by t2-maxt2-max at 2022年06月13日 21:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車検中!
    コメント(2)