ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
t2-max
t2-max
V-MAXでツーリングキャンプ。
フレブルMAXとキャンプを楽しんでいたおっさんです。
還暦を迎え。MAXは虹の橋を渡りました。
まだ燃え尽きるには早いとフレブル北斗を迎えて第2章の始まりです。

どこかで見かけたらよろしく。
見かけによらずシャイです。(笑)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2025年04月14日

休日はラーメン日和。


土曜日は良い天気でした!
午前中は森林ボランティアの活動日。
しいたけのほだ木つくりに汗を流しました。

午後はブックオフにV-maxで買い出しに。
帰りに寄ったのは。

おなじみの九一麵。

いただいたのはまたまた旨辛チャンポン。

滝汗で美味しく満腹。

ブックオフで仕入れてきたのは上田秀人と他の文庫本。

残念ながら上田秀人さんは先日お亡くなりになってしまいました。
連載中で楽しみにしていたものもあり残念です。

日曜日は朝から雨。
北斗を幼稚園に送った帰りにイオンで買い物。
そのときに見つけたこれサッポロ一番 極辛 味噌旨タンメンが昼飯に。

極辛というほどではなかったが、食べ始めると毛穴が開くのが分かる。
そして物凄い滝汗。

激しくすするなんて絶対できない。
誤嚥に注意して美味しく完食。


さあ次の休日は何ラーメンか?
  


Posted by t2-max at 10:29Comments(8)麺喰い!

2025年02月24日

ブックオフの後はラーメン!


こう見えて読書が趣味なんですが。
月に何冊も読むので中々新刊は買えずにいつもブックオフ。
先週は自宅から10キロ程のブックオフ SUPER BAZAAR 多摩永山店に行き。
帰りに九一麵で旨辛チャンポン。

辛味強め、滝汗で完食。
寒い冬にピッタリ!(⌒▽⌒

今週は自宅から17キロ程のブックオフ 横浜鶴ヶ峰店。久々に来ました。

隣にあるラーメン屋さん。

くぼ田さん。

まえは支那そば屋でした。
代替わりしたので名前を替えたようです。
丁度土曜の昼時だったのですが、行列は無く二人待ち。
私もさほど待つことなく店内へ。

塩ワンタン麺を頼みました。
出てきたラーメンは・・・見た目もお味も私にはほぼ以前と同じに感じ。(⌒▽⌒

優しい塩味で腹一杯。
相模原にも支那そばやはありますが、こっちは節強め。
どちらも満足のいく一杯ですな。

さあ次はいつ行くかな?
  


Posted by t2-max at 09:39Comments(4)麺喰い!

2024年09月15日

一風堂開店!


近所のラーメン店が6月いっぱいで閉店しているのを北斗の散歩のときに気づきました。
(°ロ°)
行列のできる人気ラーメン店だったのですがね~。

開店したときから何度か食べに入ってたのですが、最近は行列に並ぶのが面倒なのと近所だからいつでも食べられると思って行ってなかっただけに残念です。

その代わりと言っては何ですが、これまた近所に一風堂が開店!
早速開店日に行ってきた。

注文はタッチパネルだ。
値段を見て一風堂のラーメンこんなに高かくなったのかと思ったが極 白丸元味を注文。

極 白丸元味。海苔に半玉にチャーシュー3枚乗ってて旨そうだ。

高菜・紅ショウガ・辛もやしは食べ放題。

食べながらタッチパネルを見てるとどうもおすすめをみてたようで、極みではなくスタンダードでリーズナブルなのもあったようだ。
せっかちなオッサンはお品書きが貼って合ってメニューのあるお店がやっぱ好きです。

まあ初日ながら店員もテキパキしててラーメンも美味しかったです。
次は極みなし麺かためで行こう。
  


Posted by t2-max at 20:44Comments(4)麺喰い!

2024年05月15日

今年も年に一度の。

人間ドックに行ってきました。
採血の時に角度を変えてすみませんとか言ってたがこのことか。
少し内出血してた。

ドック終了後は昼飯に。

いただいたのはカルビラーメンセット。

見た目ほど辛くも無く、お味はまあまあ。
お上品な感じ。

満足度はチャンポンには勝てねえな!
( ˘ω˘ ; )
  
タグ :人間ドック


Posted by t2-max at 06:11Comments(4)麺喰い!

2024年05月12日

久々に!

ライディングブーツを探してして何店か回った後にいつもの九一麺で昼飯。

頼んだのはチャンポン!(⌒▽⌒

野菜タップリなので罪悪感ゼロ。
美味しく頂きました。

帰ったら気になってたブーツのフィッティングもできたので、SHOPには申し訳ないがネットで注文しよう。
  
タグ :九一麺


Posted by t2-max at 19:12Comments(4)麺喰い!

2024年03月03日

久しぶりに!

チョイと八王子まで行く予定があったので、帰りに久しぶりに行ってきました。

相模原の支那そばや。佐野実の系譜だ。
日曜の12時過ぎに到着。行列は無い。店の中は中は満席かと思いきや、一席だけ空いていて滑り込む。
こんな時間に並ばずにラッキーと塩ラーメンを頼み前金で800円を支払う。

しかし、満席でラーメンをすすっている人がほとんどいない~!こりゃ待つなと覚悟決める。
20分以上待って出てきました。
塩ラーメン。

何か以前よりさらにぶし感が増したような気がしましたが。
美味しくいただきました。
そうめんのような細い麺にスープが絡んで旨いんです。
薬味も旨い。
これ一杯で満腹。
10分もかからず完食したときには3割くらい空席。

次来るときは13時前にしよう。
  


Posted by t2-max at 21:20Comments(5)麺喰い!

2023年05月19日

年に一度の!

毎年、人間ドックだけは欠かさず受けているT2。
今年の結果は昨年とほぼ変わらず。
血圧高めの油多めの体重多め。
血圧と油は薬で抑えてますが、体重は標準より10キロも多いいまんま。
1度の肥満だそうだ。
典型的な生活習慣病です。

しかし、BMI値には納得がいかない。
今でも体脂肪率は17%なのに・・・・?
肥満とはね。

ただね分かってはいるんです。
酒をほどほどにして休肝日を設けて適度な運動をすればたちまち改善するするってことは。
でもそれがなかなかできないから生活習慣病なんでしょうね。

検診後の昼飯ははなまるうどん。

油多めの炭水化物タップリ。
かき揚げだけにすればよかったと反省。


帰りの駅のコンコースで小さな九州物産展をも催していたので覗いてみる。
うまかっちゃん香ばしにんにく発見!あはは

賞味期限切れになりそうなストックがたくさんあるのに買い込んでしまいました。

これが良くないと思いつつ止められない。しょんぼり

酒も食生活も変えられないからジョギングでも始めるか。
  


Posted by t2-max at 08:44Comments(4)麺喰い!

2022年11月17日

ラーメン自販機

MAXの散歩ルートの一つにこんなものが出来てた。
ラーメン自販機!びっくり

横浜家系の冷凍ラーメンが何種類か入ってます。

オープンセールで1個600円。醤油味と塩味を試しに購入してきました。

冷凍のスープと麺、チャーシュー、海苔が入ってます。(これは豚骨醤油)


調理は鍋一個でOK。
スープとチャーシューを湯煎して、麺を茹でるだけ。

ネギと穂先メンマに卵を追加トッピング。

さて肝心のお味のほうは。
美味しいです。ナイス
スープは塩ですがかなり濃厚です。
でもサッパリしてます。
麺は家系の太麺、こってりスープに負けない。

これは豚骨醤油。
ネギとメンマと卵をトッピング。

スープは濃いいがこれもサッパリ。

リピートはありですね。
冷凍だから長期保存ができます。
1と15の特売日に買いに行こう。あはは
  


Posted by t2-max at 06:48Comments(0)麺喰い!

2020年07月30日

久々の激辛!

コンビニで見つけてつい衝動買いしたカップヌードル。

如何にもなパッケージ!美味そうと思ったんだよね。

お湯を入れて3分間。

昼飯代わりに汗だくでいただきました。
確かに辛い!

年のせいかもう激辛がきつくなってきた。

もうこれからはチョイ辛かな。
  


Posted by t2-max at 07:28Comments(0)麺喰い!

2020年02月15日

うまかっちゃんが売ってた~!!

近所のスーパーに久しぶりに入荷してました。
関東では中々手に入らないので即買いです。

基本のうまかっちゃんに、定番のからし高菜風味。
初めて見た濃厚新味・特製細カタ麺。
どんな味なのか?麺はどうなのか?

うまかっちゃんを最後に食べたのは去年の9月以来なので楽しみ~!
  


Posted by t2-max at 08:18Comments(2)麺喰い!

2019年11月06日

またしても味噌!

寒くなると美味しいのが味噌ラーメン。
今度はこの3種類。

楽しみです。

ついでにいろいろな焼きそばを出してチャレンジしてるペヤングですが。
遂にラーメン。これって塩原名物スープ入り焼きそばでは?

食べてみると。

まあアリですが、次買うかは・・・・ですね。

  


Posted by t2-max at 06:57Comments(0)麺喰い!

2019年06月23日

味噌の次は塩か!


ラーメン大好きな私ですが、
近くのスーパーでまたしても発見。

サッポロ一番塩味3種。
愛媛青のり風味、安曇野わさび風味、九州ゆず風味。


早速昼飯に安曇野わさび風味。

確かにツーンときました。わさび風味。

次は青のりかな。

  


Posted by t2-max at 15:00Comments(0)麺喰い!

2018年11月14日

味噌色々!


大手スーパーでは見かけないものが入る近所のスーパー。
時々うまかっちゃんが入荷するんだけど、今日見つけたのはサッポロ一番みそラーメン、仙台味噌・東海赤だし味噌・九州麦味噌。
そしてカップヌードル味噌。はじめてみたので即買いしました。

冬はやっぱ味噌ラーメン。野菜を入れていただくのがいいですね。

ちなみに前回ここのスーパーで見つけたのは。

石川県のソウルフード?とり野菜みそ!美味しい鍋が簡単にできる優れもの。
もし残ってたら買おうと思ったんですが、残念ながらありませんでした。

またうまかっちゃん入荷しないかな~!
  


Posted by t2-max at 06:24Comments(2)麺喰い!

2018年06月19日

MAXなカップ麵

続いてカップ麵ネタです。
まずは軽く
赤いカレーうどん
。タイ風だからスパイシーなのかな。

まあこれなら軽くいけそうですね。

さて次は地獄の担担麺護摩龍。濃厚激辛とあるパッケージはマジヤバそう。

少し体調を考えて食べなくてはいけないかな?

とどめはGIGAMAX。1日1食までにして下さい。との但し書あり。これが30個あれば1か月生活できるのか~?

これは一人では無理ですね。カミさんの協力があっても厳しそう。
賞味期限は11月なのでそれまでに挑戦します。
キャンプの昼飯にするか~!
  


Posted by t2-max at 06:47Comments(2)麺喰い!

2018年06月17日

どリッチなカップ麵!

麺類は生でもインスタントでも大好きなT2。
見たことないもの珍しいものは即買い。
今度はイオンで見つけたこいつ。

どん兵衛全部のせうどん。

どリッチです。

  


Posted by t2-max at 15:11Comments(0)麺喰い!

2018年02月09日

お昼は!

釜彦さんのスープ入焼きそば!
  


Posted by t2-max at 13:49Comments(0)麺喰い!

2017年08月11日

朝ラー!

上河内SAでラーメンと宇都宮餃子。
これから実家に寄って帰ります。
  


Posted by t2-max at 08:19Comments(0)麺喰い!

2017年03月21日

塩原名物?

スープ入り焼きそば。

ありか。

なしか。

ありです。(^_^)

  


Posted by t2-max at 12:56Comments(3)麺喰い!

2016年09月05日

隠国2回目。

日曜日。昼飯にカミさんの要望もあり隠国へ。

私がいただいたのは隠國スペシャル(塩)!

三種類のチャーシューのせ。

このお店こんな感じで。



入口はこんなんですが、今日も繁盛してました。


次は夜限定のメニューを試しに行こう!
  


Posted by t2-max at 06:31Comments(2)麺喰い!

2016年06月05日

寒かったので奮発!

伊勢海老ラーメン。
旨い。

  


Posted by t2-max at 15:19Comments(0)麺喰い!