ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
t2-max
t2-max
V-MAXでツーリングキャンプ。
フレブルMAXとキャンプを楽しんでいたおっさんです。
還暦を迎え。MAXは虹の橋を渡りました。
まだ燃え尽きるには早いとフレブル北斗を迎えて第2章の始まりです。

どこかで見かけたらよろしく。
見かけによらずシャイです。(笑)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2025年05月05日

GWはお見舞い!の前に。①

GWはお見舞い!の前に。①
3日早朝5時前に出発!
圏央道から関越を通るコース。
渋滞は覚悟してるができる限り避けたい。
圏央道は高尾の前から八王子ジャンクションまで渋滞が始まっていたので、16号であきる野ICまで行くことに。
16号はいつもより空いていた。
圏央道はまずまずの流れ。(^_^)
関越に合流するところから渋滞。(・_ ; )
ただ流れてはいる。
高坂SAで最初の休憩。
GWはお見舞い!の前に。①
ここで朝飯。海鮮かき揚げうどん。
蕎麦が無いので仕方ない。
GWはお見舞い!の前に。①
北斗にも朝ご飯を与え、少し遊んでから出発。
関越はユックリだがまあ流れていた。
天気は快晴。行楽日和で冒頭の浅間が奇麗に見えてきた。
GWはお見舞い!の前に。①
次の休憩は赤城高原SAと思ったが、SAの入り口で渋滞してるのでパス。
沼田ICから国道120号へ。

道の駅白沢で休憩。営業時間前なので空いていた。
GWはお見舞い!の前に。①
さあ今回の目的地に9時半に到着。
車を駐車場に止める。ただ有料。近くには無料もありました。
GWはお見舞い!の前に。①
北斗を先頭に行きます。
GWはお見舞い!の前に。①
さあ見えてきた。昨日の雨のせいか物凄い流れです。
GWはお見舞い!の前に。①
「滝は吹割 片品渓谷」群馬県民なら分かるかるたの名句で有名な吹割の滝。\( ˆoˆ )/
GWはお見舞い!の前に。①
群馬生まれのT2ですが初めてきました。
東洋のナイアガラと言われてるんですよ。
GWはお見舞い!の前に。①
あまりの迫力に北斗も見とれてます。
ただ興奮して飛び込みそうでヒヤヒヤ。
GWはお見舞い!の前に。①
水量が多いせいか迫力がありました。
GWはお見舞い!の前に。①
新緑の吹割渓谷を散策します。
GWはお見舞い!の前に。①
いい景色。
GWはお見舞い!の前に。①
北斗が早くいくぞ催促してきます。
GWはお見舞い!の前に。①
散策路は展望台へと登っていきますが、北斗は元気。
GWはお見舞い!の前に。①
展望台からの吹割の滝。
いいですね!
GWはお見舞い!の前に。①
階段を上って散策終了。
GWはお見舞い!の前に。①
吹割の滝、見ごたえありでお勧めです。

道の駅尾瀬かたしなで休憩。
GWはお見舞い!の前に。①
尾瀬の山々を見渡すテラス席があります。足湯もね。
GWはお見舞い!の前に。①
旨そうなラーメンもあったのでここで早い昼飯。
GWはお見舞い!の前に。①
塩ラーメンをいただきました。
GWはお見舞い!の前に。①
テラスの下にはドッグラン。
少し遊んでおきましょう。
GWはお見舞い!の前に。①

さてまだ12時。
まだまだ時間もあるので金精道路国道120号をドライブ。
本当はV‐maxで走りたい道だったんですけどね。

金精峠を超えて湯元温泉まで足を延ばしました。
GWはお見舞い!の前に。①
湯ノ湖を散策。
GWはお見舞い!の前に。①
釣り客がたくさんいましたね。
けっこう釣れているようでした。
GWはお見舞い!の前に。①
再び金精峠を群馬側へ。
菅沼山小やで休憩。
GWはお見舞い!の前に。①
大きな雪山が。バイクもたくさん。けっこう走ってました。
GWはお見舞い!の前に。①
次は丸沼高原スキー場へ。
北斗に雪遊びでもと思ったんですが、いい場所が無かった。
GWはお見舞い!の前に。①
ただ北斗はボーダーやスキーヤーが通り過ぎるのをガン見してました。
GWはお見舞い!の前に。①
本日最後の目的地に3時過ぎに到着。
駐車場は大混雑ですが、車中泊にベストのP2に駐車できました。
GWはお見舞い!の前に。①
今日の宿泊地は道の駅川場田園プラザです。
GWはお見舞い!の前に。①
初めて来たのですが、とても広い道の駅。
いろいろな店舗があり、どこも行列ができてました。
物凄い賑わいです。
店舗ごとの席もあるし、屋根のある無料休憩スペースが広い。
早速利用させていただきます。
GWはお見舞い!の前に。①
カミさんが隣の楽楽の湯に行ってる間に始めます。
あてはミート工房で買ってきた山賊焼き。ハムの下にはソーセージもあり。
結構なボリュームです。
GWはお見舞い!の前に。①
川場ビールレストランへ行こうと予定してたんですが、すでにお腹がくちくなってきた。
予定変更でピザに、これも美味しゅうございました。
GWはお見舞い!の前に。①
食後は散歩に。
GWはお見舞い!の前に。①
来た時の賑わいもなくなりました。
夕方にはほとんどのお店が営業を終了してます。
GWはお見舞い!の前に。①
日帰り客も帰って駐車場も空いてきたと思ったのも束の間。
今度は車中泊の車が次から次へとやってきて良いところは一杯になりました。
GWはお見舞い!の前に。①
温泉があり、無料スペースもあり。なんとごみも捨てられる車中泊には最高の道の駅です。

朝早くから連れ出された北斗は早々とお休みなさい。
今日はやらかすことなく良い子でした。(⌒▽⌒
GWはお見舞い!の前に。①

明日へと続く!






このブログの人気記事
雪中キャンプ!
雪中キャンプ!

設営完了!
設営完了!

夏休み突入!ですが。
夏休み突入!ですが。

設営完了!
設営完了!

設営完了!
設営完了!

同じカテゴリー(車中泊)の記事画像
今年も行きました。①
夏休みはとことん山!④
夏休みはとことん山!③
夏休みはとことん山!②
夏休みはとことん山!①
今年も行ってきた!
同じカテゴリー(車中泊)の記事
 今年も行きました。① (2023-12-04 09:04)
 夏休みはとことん山!④ (2023-09-07 05:52)
 夏休みはとことん山!③ (2023-09-04 03:51)
 夏休みはとことん山!② (2023-09-01 06:31)
 夏休みはとことん山!① (2023-08-29 03:14)
 今年も行ってきた! (2023-08-10 20:54)

この記事へのコメント
>群馬県民なら分かるかるたの名句で有名な吹割の滝。\( ˆoˆ )/

それってやっぱマヂでsky?

なんかテレビで情報を知っておりましたがww!
でも県民が完璧マスターわガセネタかと思いながらですが。

北斗君やらかす事なくでしたか?
ファンとしてわ、超やらかすを見たい気も(o^^o)
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2025年05月06日 09:17
北斗の寝顔に癒されますね♡
しかし
たまにはヤラかしの笑いもほし~のヽ(´o`;
Posted by gamagama at 2025年05月06日 17:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GWはお見舞い!の前に。①
    コメント(2)