ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
t2-max
t2-max
V-MAXでツーリングキャンプ。
フレブルMAXとキャンプを楽しんでいたおっさんです。
還暦を迎え。MAXは虹の橋を渡りました。
まだ燃え尽きるには早いとフレブル北斗を迎えて第2章の始まりです。

どこかで見かけたらよろしく。
見かけによらずシャイです。(笑)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2021年02月15日

チョツト箱根へ!

9日から6連休だったんですが、緊急事態宣言延長のせいでメインのキャンプはキャンセル!
うさはらしに一泊で新戸キャンプ場に行きましたが、
あと4日どうすると考えて、ここの所懸案だった居間のカーペットの張替えを行いました。
MAXが滑らないようにと敷いてたものはだいぶ汚れていたので廃棄。フローリングの床も滑り止めワックスと汚れを落とすのにだいぶ苦労をしましたが綺麗にできました。

これで連休が終わりでは寂しいのでバイクでチョット箱根へ行こうと暖かくなってきた10時過ぎに家を出発。

ルートはまずは小田厚から。平塚PAでトイレ休憩。

ターンパイク入口。バイクは550円。

安全運転で大観山へ。

天気はまあまあだったけど、富士山はお隠れでした。

昼飯に大観ラーメン。

この後は大涌谷の方に行ったりクルリと回って道の駅箱根峠でまたトイレ。

帰りも小田厚で安全運転。行きも帰りも覆面にやられているのを目撃。ここはホント気を付けないとヤバいです。過去に経験あり。
3時過ぎに無事帰宅。175㌔のチョコっとツーリング。

箱根は少し寒かった。土曜日だったけど人出は少なかったな。おかげで車も少なくて気持ちよく走れました。
 
次の連休までにコロナが収束していることを願いながら仕事を頑張ろう!
  
タグ :大観山箱根


Posted by t2-max at 07:45Comments(0)ツーリング

2021年02月11日

県内でキャンプ!

緊急事態宣言が解除されていれば塩原GV行くはずだったんですが、あえなく断念。
ということで近場のキャンプ場でうさはらし。
新戸キャンプ場にいきました。11時頃に行きましたがもうすでに10組以上の人が設営してました。

昼飯はバウルーでホットドッグを焼いてみました。

暖かい日差しの中でプシュッといきます。

2時を過ぎたら日陰に入ってしまったので焚火開始。

お惣菜に鍋。久保田は熱燗。

本を読みながら焚火を満喫。

朝が早かったので眠くなり、車の中へ。チョット横になってたら寝ちゃいました。

翌朝は冷えてたので、朝飯は車の中で残りの鍋。

外へ出ると車はコチコチ。−7℃位にはなったようです。

椅子にも霜が降りてました。

焚火をしながら片づけをします。新戸キャンプ場はインが早いせいかアウトが10時なので朝は慌ただしい。

なんちゃってカーサイドタープなんで撤収は簡単なんですけどね。

まあうさはらしにはなったかな。
さて明日からの連休どうしよう?
  


Posted by t2-max at 13:34Comments(0)キヤンプ

2021年02月09日

設営完了!


天気はいいけれど風がちょっと強くて困ってます。

  


Posted by t2-max at 12:55Comments(0)キヤンプ

2021年02月08日

その後のMAX。(手術の傷跡)

異物閉塞・胃穿孔の手術から20日。退院して2週間たち、いつものようなMAXに戻ってきました。
内耳炎の影響でなった顔面麻痺は相変わらず。頬の筋肉を使わないせいか垂れてた頬も小さくなってしまっています。

縫合後6日目。家に帰って来た時の傷は生々しかったです。

縫合後2週間。盛りあがっていた皮膚も落ち着いた感じになりました。剃られたお腹の毛もかなり生えてきました。明日は抜糸です。

抜糸後の傷跡。糸を抜いた後がまだ落ち着かない感じ。

抜糸後5日目。久々のお風呂で洗いました。傷跡もほぼほぼ奇麗になりました。

まだお腹の調子は今一で軟便が続いてますが、食欲は旺盛なので早く落ち着くのを願うばかりです。

MAXが戻ったので皆でキャンプに行けるかと思ったんですが、緊急事態宣言延長!
残念ながらと11日から予約した塩原GVにキャンセルの電話をしました。
続けてのキャンセルは心苦しいものがあります。

しょうがないからまた一人で近場にでもいこうかな~?
  


Posted by t2-max at 06:59Comments(0)フレブルMAX