2024年12月30日
終わり良ければ総て良し。
今年最初のイベントは1月の平湯でキャンプ。
ではなくオカンを連れて平湯温泉に宿泊でした。
雪に閉ざされた平湯キャンプ場入口。とことん山みたいに通年営業ならいいのにな~。

2月は塩原GV。ここはMAXとの思い出の地。

キャンプでは無く奮発してコテージ泊。

4月は朝霧へ。

gamaさんとレストランで会食。特上の料理をいただきました。(⌒▽⌒

5月。北斗降臨。
「北斗現れる所乱あり」。
北斗の拳犬の始まりです。

6月。平湯へgamaさんとキャンツー。

楽しいひと時を過ごしました。\(~o~)/

帰りにここでアクシデント発覚。

北斗は幼稚園へ。
宿命の相手ラオウと遭遇。ホントの名前はニスモ君。

北斗が留守中にトイレシート全部食べでいてすぐに病院へ!
吐き戻してくれて助かりました。

7月。北海道キャンツーへ。
念願のタウシュベツ橋梁へ。

快調と思ってたV-maxは背骨骨折。
( ° 皿° ;; )
走行不能で入院。
T2は特急北斗で帰路へ。(/へ\*)

8月。北斗が玉玉を蜂に刺される。

9月。
T2の不注意で北斗が交通事故で瀕死の重傷。( ° 皿° ;; )
自責の念で心を病みました。(ノω=;)

10月。異物性肉芽腫で大出血もありました。

11月。知恵熱!熱が下がったらウンチユルユル続いたのですが。

ようやく完全復活。\(^o^)/

伊豆へ日帰りツーリング。

12月。
朝霧でキャンプ。
目一杯焚火を楽しみました。(^o^)

クリスマスは元気な北斗と。
初ケーキに大喜び。

昨年最愛のMAXを失い。
張り合いのない1年の始まりでしたが、北斗を迎えてからは、まさに波乱の一年となりました。
誤食にハチ刺され。北海道でV-maxのフレーム破断。交通事故に異物性肉芽腫に下痢。
まさに北斗現る所乱ありの1年でしたが、ようやく落ち着いた日々がやって来ました。
終わり良ければ総て良し!
どうか皆さんよいお年をお迎えください。
m(_ _)m
ではなくオカンを連れて平湯温泉に宿泊でした。
雪に閉ざされた平湯キャンプ場入口。とことん山みたいに通年営業ならいいのにな~。

2月は塩原GV。ここはMAXとの思い出の地。

キャンプでは無く奮発してコテージ泊。

4月は朝霧へ。

gamaさんとレストランで会食。特上の料理をいただきました。(⌒▽⌒

5月。北斗降臨。
「北斗現れる所乱あり」。
北斗の

6月。平湯へgamaさんとキャンツー。

楽しいひと時を過ごしました。\(~o~)/

帰りにここでアクシデント発覚。

北斗は幼稚園へ。
宿命の相手ラオウと遭遇。ホントの名前はニスモ君。

北斗が留守中にトイレシート全部食べでいてすぐに病院へ!
吐き戻してくれて助かりました。

7月。北海道キャンツーへ。
念願のタウシュベツ橋梁へ。

快調と思ってたV-maxは背骨骨折。
( ° 皿° ;; )
走行不能で入院。
T2は特急北斗で帰路へ。(/へ\*)

8月。北斗が玉玉を蜂に刺される。

9月。
T2の不注意で北斗が交通事故で瀕死の重傷。( ° 皿° ;; )
自責の念で心を病みました。(ノω=;)

10月。異物性肉芽腫で大出血もありました。

11月。知恵熱!熱が下がったらウンチユルユル続いたのですが。

ようやく完全復活。\(^o^)/

伊豆へ日帰りツーリング。

12月。
朝霧でキャンプ。
目一杯焚火を楽しみました。(^o^)

クリスマスは元気な北斗と。
初ケーキに大喜び。

昨年最愛のMAXを失い。
張り合いのない1年の始まりでしたが、北斗を迎えてからは、まさに波乱の一年となりました。
誤食にハチ刺され。北海道でV-maxのフレーム破断。交通事故に異物性肉芽腫に下痢。
まさに北斗現る所乱ありの1年でしたが、ようやく落ち着いた日々がやって来ました。
終わり良ければ総て良し!
どうか皆さんよいお年をお迎えください。
m(_ _)m
2024年12月28日
最後はやっぱり朝霧で!
キャンプ場へのアプローチロードから見る富士山。
雲に隠れて残念。

お気に入りの場所が空いてたので設営。
陣幕で焚火を楽しみ。車中泊するお手軽キャンプ!

富士山も出てきました。

焚火の前にキャンプ場一回りしてきました。
ここは広場。

ハンググライダーが飛んでました。

いつもの場所には杭が立ってました。

ぐるっと一回りしたんですが、金曜日だったのにどこのサイトにもそれなりにテントがありました。

戻ったら焚火。冷えてきても寒さ知らずの暖かさ。

さあ飲むぞ~。

あては富士山。

と言うわけにはいかないのでキムチ鍋。

日も暮れましたが焚火があるので暖かい。


焼き鳥に骨付き豚ロースが酒のあて。

タップリ飲みながら好きな本を読むこの時間が最高です。

寝るのは車の中。最後に飲んで寒さ知らずでお休みなさい。

翌朝も快晴。

朝飯は大量に作って余ったキムチ鍋を平らげます。

最後に焚火を楽しんだ後は12時に前に撤収。
残念ながら富士山はお隠れ。

帰る途中に遅い昼飯はここ、ラーメンショップ。

ネギラーメンがいいんです。

15時ごろに無事帰宅。
今年最後の恒例朝霧キャンプ一人でしたが楽しむことができました。
来年はあいつがデビューできるかな~?
(^O^)
雲に隠れて残念。

お気に入りの場所が空いてたので設営。
陣幕で焚火を楽しみ。車中泊するお手軽キャンプ!

富士山も出てきました。

焚火の前にキャンプ場一回りしてきました。
ここは広場。

ハンググライダーが飛んでました。

いつもの場所には杭が立ってました。

ぐるっと一回りしたんですが、金曜日だったのにどこのサイトにもそれなりにテントがありました。

戻ったら焚火。冷えてきても寒さ知らずの暖かさ。

さあ飲むぞ~。

あては富士山。

と言うわけにはいかないのでキムチ鍋。

日も暮れましたが焚火があるので暖かい。


焼き鳥に骨付き豚ロースが酒のあて。

タップリ飲みながら好きな本を読むこの時間が最高です。

寝るのは車の中。最後に飲んで寒さ知らずでお休みなさい。

翌朝も快晴。

朝飯は大量に作って余ったキムチ鍋を平らげます。

最後に焚火を楽しんだ後は12時に前に撤収。
残念ながら富士山はお隠れ。

帰る途中に遅い昼飯はここ、ラーメンショップ。

ネギラーメンがいいんです。

15時ごろに無事帰宅。
今年最後の恒例朝霧キャンプ一人でしたが楽しむことができました。
来年はあいつがデビューできるかな~?
(^O^)
タグ :朝霧ジャンボリー
2024年12月25日
2024年12月20日
2024年12月18日
ようやく落ち着いた日々が!
今年はいろいろありましたが、ようやく落ち着いた日々にホッとしております。

散歩は歩いたり歩かなかったりと分けわかめの北斗ですが、森の中は良く歩きます。

寝てるときは可愛いですが。

起きると荒ブル。
事故の時は、助かっても大きな障害が残るかと心配してましたが、荒ブル北斗は奇跡的な回復をしてくれました。
これからは落ち着いた日々を過ごしたいと思いますが、MAXを上回る暴れん坊北斗との闘いの日々が続くのかな~?(⌒▽⌒

散歩は歩いたり歩かなかったりと分けわかめの北斗ですが、森の中は良く歩きます。

寝てるときは可愛いですが。

起きると荒ブル。
事故の時は、助かっても大きな障害が残るかと心配してましたが、荒ブル北斗は奇跡的な回復をしてくれました。
これからは落ち着いた日々を過ごしたいと思いますが、MAXを上回る暴れん坊北斗との闘いの日々が続くのかな~?(⌒▽⌒
タグ :フレンチブルドッグ
2024年12月01日
12月なのでSPIKEの冬支度。
今日も12月とは思えない暖かさでツーリング日和だったのですが、SPIKEの冬支度タイヤ交換。
道具を並べて。

物置に保管していたタイヤを。

並べて準備完了。

チャチャッと交換。


近所のスタンドに行き、給油がてらの。

空気圧チェック。

SPIKEの冬支度完了。念のためチェーンも積んどくかな。

今年はキャンツーには2回行ったけどキャンプには行ってない。
年内にあそこに行くぞ~!
道具を並べて。

物置に保管していたタイヤを。

並べて準備完了。

チャチャッと交換。


近所のスタンドに行き、給油がてらの。

空気圧チェック。

SPIKEの冬支度完了。念のためチェーンも積んどくかな。

今年はキャンツーには2回行ったけどキャンプには行ってない。
年内にあそこに行くぞ~!