2015年10月20日
連休。城廻。3日目。
3日目、昨日の不安定な天気とは違い、晴天です。
今回の目的である現存3天守は無事攻略。ゆっくりツーリングを楽しみながら帰るのみ。

お世話になった園家山キャンプ場は無料です。林の中のキャンプ場なので日陰も多く、夏なんかいいかも。ただ平らな所が少ないな~。ゴミは専用のごみ袋が1枚20円で販売してるので今回は40円で燃えるゴミと燃えないごみを捨てられました。ライダーにはうれしいキャンプ場です。

炊事場。湧水が豊富なので水が出っ放しです。蛇口ありません。

海岸沿いの良いキャンプ場。次はゆっくりと時間を取って訪れたい。

帰りは糸魚川から下道でゆっくりツーリング。高速に乗る前に大王わさび農場でお蕎麦をいただきました。

諏訪湖SAで一休み。

お土産はお蕎麦・そば茶・わさび・野沢菜。

東海方面に行ったのにお土産は信州一色です。(笑)
2泊3日の城廻ツーリング。走行距離約1200㌔。V-MAXで不安なく快調に走ることができました。
今年は後1回行けるかどうかな~?(ー`´ー)うーん
今回の目的である現存3天守は無事攻略。ゆっくりツーリングを楽しみながら帰るのみ。
お世話になった園家山キャンプ場は無料です。林の中のキャンプ場なので日陰も多く、夏なんかいいかも。ただ平らな所が少ないな~。ゴミは専用のごみ袋が1枚20円で販売してるので今回は40円で燃えるゴミと燃えないごみを捨てられました。ライダーにはうれしいキャンプ場です。
炊事場。湧水が豊富なので水が出っ放しです。蛇口ありません。
海岸沿いの良いキャンプ場。次はゆっくりと時間を取って訪れたい。
帰りは糸魚川から下道でゆっくりツーリング。高速に乗る前に大王わさび農場でお蕎麦をいただきました。
諏訪湖SAで一休み。
お土産はお蕎麦・そば茶・わさび・野沢菜。
東海方面に行ったのにお土産は信州一色です。(笑)
2泊3日の城廻ツーリング。走行距離約1200㌔。V-MAXで不安なく快調に走ることができました。
今年は後1回行けるかどうかな~?(ー`´ー)うーん
Posted by t2-max at 06:50│Comments(2)
│キャンプツーリング
この記事へのコメント
ここの野沢菜・・・キャンプ場で食べました!
名前が出てきませんがダム湖にあるキャンプ場でした
めちゃくちゃ 美味しかったのを憶えています
名前が出てきませんがダム湖にあるキャンプ場でした
めちゃくちゃ 美味しかったのを憶えています
Posted by 原チャリ屋
at 2015年10月22日 18:50

原チャリ屋さん
この野沢菜、道の駅で試食して美味しかったので購入しました。
ごはん・お酒のお供に最高でした!
この野沢菜、道の駅で試食して美味しかったので購入しました。
ごはん・お酒のお供に最高でした!
Posted by t2-max
at 2015年10月24日 07:09
