ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
t2-max
t2-max
V-MAXでツーリングキャンプ。
フレブルMAXとキャンプを楽しんでいたおっさんです。
還暦を迎え。MAXは虹の橋を渡りました。
まだ燃え尽きるには早いとフレブル北斗を迎えて第2章の始まりです。

どこかで見かけたらよろしく。
見かけによらずシャイです。(笑)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2024年06月19日

V-maxで不毛の荒野へ!

車検を終えたV-max。
来月の長距離遠征を控えて実家まで試しの遠乗りへ。片道130km。
朝6時過ぎに出発。

あきる野ICから圏央道に乗り。
狭山PAで休憩。
V-maxで不毛の荒野へ!
朝飯に塩ラーメン。
V-maxで不毛の荒野へ!
今回自家までの遠征したのは、緑生い茂る(雑草)畑の整理。
V-maxで不毛の荒野へ!
兄貴の残した刈払機を使って不毛の荒野へ。(雑草駆除です。)
10年も放置されていた刈払機だったので動かすにはすったもんだがありましたが、何とか動きました。
森林ボランティアで刈払い機を使っているのが役に立ちました。
私の実家は今全国で暑さ売り出し中の桐生市の隣。
この日も気温は30℃越え。午前午後で4時間ほどの作業でしたが熱中症寸前まで頑張りました。
不毛の荒野の出来上がり。
V-maxで不毛の荒野へ!
夕方作業を終えて帰ろうと思いましたが、久々の帰省と暑さにへばっていたのと、止めはのどの渇きに耐え切れず。
ビールを飲んでお泊りでした。
翌日。
早朝に帰ろうかと思っていたのですが、地酒赤城山を飲みすぎて起きたのは7時過ぎ、やや二日酔いで実家を後に。
V-maxで不毛の荒野へ!
関越・高坂SAで休憩。
V-maxで不毛の荒野へ!
遅い朝飯のエビかき揚げそば。
V-maxで不毛の荒野へ!
片道約3時間。11時過ぎに無事帰宅。
車検を終えたV-maxは往復260kmの走行で何のトラブルもなし。オイルの滲みもありません。

さあ次は北の大地かな!





このブログの人気記事
雪中キャンプ!
雪中キャンプ!

設営完了!
設営完了!

夏休み突入!ですが。
夏休み突入!ですが。

設営完了!
設営完了!

設営完了!
設営完了!

同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
今季初ツーリングは朝霧へ!
今年初めで最後のツーリング?
朝霧でリハクと・・・。
強風の中、伊豆までチョイノリ。
有峰湖に行ってはいけない
日帰り温泉ドライブ
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 今季初ツーリングは朝霧へ! (2025-03-08 06:39)
 今年初めで最後のツーリング? (2024-11-25 20:59)
 朝霧でリハクと・・・。 (2024-04-30 06:33)
 強風の中、伊豆までチョイノリ。 (2024-04-02 06:30)
 有峰湖に行ってはいけない (2023-05-04 13:18)
 日帰り温泉ドライブ (2022-03-21 07:02)

この記事へのコメント
t2-maxさんこんばんは

今年も北を目指しますか!
私は7/8か9あたりに目指すつもりです。
Posted by 焚火人@キリギリス焚火人@キリギリス at 2024年06月19日 20:09
ぉぉ〜北へ♪( ´θ`)ノ

出来ればヨシアキと北海道珍道中な感じが欲しいぃ〜のぉ〜ですがwwww

やらかしそうなので、何とも言えませんが
gamaさんとの珍道中見たい気も(^O^)
Posted by I. LIKE. CAMP at 2024年06月20日 05:25
ワイフの実家が結構大きな農家で・・
種まき、田植え、稲刈り、麦刈りなど
嫌々手伝いに行ってましたが・・

義父が他界した後は農業もできなくなり・・
しなくていいようになったら何故かしたくなったりしてヽ(´o`;
田植えされてるとこ見かけたら
手伝いましょうか?と言いたくなります。

強制されない草刈りは楽しいですよね(^^)/

今度は毛無峠を案内してください。
Posted by gamagama at 2024年06月20日 18:15
焚火人@キリギリスさん

いつもありがとうございます。

>私は7/8か9あたりに目指すつもりです。
それは出発ですか?それとも渡道?

私はその週の後半に太平洋か日本海側のどちらからか出発の予定です!

今度は現地で会えるかな?
Posted by t2-maxt2-max at 2024年06月20日 22:19
I. LIKE. CAMP さん

いつもありがとうございます。

>出来ればヨシアキと北海道珍道中な感じが欲しいぃ〜のぉ〜ですがwwww

良いですね~。

ただ半リタイヤの私と違いヨシアキはまだ現役らしいですから。

長期休暇なんて取れないでしょうね~。

まあ近場でまた行きたいです。
Posted by t2-maxt2-max at 2024年06月20日 22:23
gamaさん
いつもありがとうございます。

>田植えされてるとこ見かけたら
手伝いましょうか?と言いたくなります。

そりゃ私の子供のころの話ですね。
今は田植え機であっちゅうまに終わりですよ。

>強制されない草刈りは楽しいですよね
(^^)/

これ強制です。
ボランティアの草刈りと違い終わるまで帰してくれませんから。(´Д`。)

>今度は毛無峠を案内してください。
どうせ群馬に行くなら一緒に草刈りはどうでしょう。(⌒^⌒)b
Posted by t2-maxt2-max at 2024年06月20日 22:34
出発日になります。
10日か11日に函館上陸の見込みです。

私のブログにある『オーナーにメールを送る』を使えば直メール可能です。
Posted by 焚火人@キリギリス焚火人@キリギリス at 2024年06月22日 15:49
焚火人@キリギリスさん

いつもありがとうございます。

こちらは13日に小樽か苫小牧の予定。
朝が恐いので苫小牧かな?
>私のブログにある『オーナーにメールを送る』を使えば直メール可能です。

オ~そんなのがあったのですね、長年やってましたが見てませんでした。

さっそく自分も。
Posted by t2-maxt2-max at 2024年06月22日 19:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
V-maxで不毛の荒野へ!
    コメント(8)