ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
t2-max
t2-max
V-MAXでツーリングキャンプ。
フレブルMAXとキャンプを楽しんでいたおっさんです。
還暦を迎え。MAXは虹の橋を渡りました。
まだ燃え尽きるには早いとフレブル北斗を迎えて第2章の始まりです。

どこかで見かけたらよろしく。
見かけによらずシャイです。(笑)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2014年11月24日

今年最後のキャンツー!

今年最後のキャンツー!

今年の最後は前から気になっていたキャンプ場へ。

行きは圏央道⇒小田厚⇒箱根新道⇒伊豆スカ。
久々の伊豆スカ、天気に恵まれいい景色。

今回は河津七滝オートキャンプ場。
バイクお1人、お値段2700円。(゜ロ゜)

オフシーズンは4月から2000円になぅたそうです。多分外税?

気を取り直してすのこの上に設営。
今年最後のキャンツー!
この日は団体がいくつも入ってたので端の方にしていただきました。
こういった気配りはありがたい。


ここのキャンプ場はペットOKなので下見も兼ねてきたのですが、

バンガローの中もペットOKとの事で、次はぶひMAXと来れるかな。ー ̄) ニヤッ
今年最後のキャンツー!
場所もオートサイトから離れた山側、いい感じのとこにあります。

今回は連休のせいか団体さんもいて混んでたので、ちと騒がしい感じがしましたが、

オフシーズンならいいかな~。

なんたって露天風呂24時間入り放題ですから。

でも脱衣所の隙間風が凄いので、寒くなる前が良いかな。


帰りは海岸線を走りましたが、あちこちで渋滞。()´д`()ゲッソリ・

伊東からまた伊豆スカへ。
今年最後のキャンツー!

今年最後のキャンツー!
こちらは快適でした!(*^ワ^*)

キャンツーはこれで今年は最後です。多分。( ̄ー ̄)ニヤリッ
















このブログの人気記事
雪中キャンプ!
雪中キャンプ!

設営完了!
設営完了!

夏休み突入!ですが。
夏休み突入!ですが。

設営完了!
設営完了!

設営完了!
設営完了!

同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事画像
2024年北海道ツーリング。後始末・V-max旅立ち編。
2024年北海道ツーリング。帰京編。
2024年北海道ツーリング。突然の終焉。身も心も折れた編。
2024年北海道ツーリング。北で迷走編。
2024年北海道ツーリング。クッチャロ湖へ編。
2024年北海道ツーリング。タウシュベツ橋梁編。
同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事
 2024年北海道ツーリング。後始末・V-max旅立ち編。 (2024-08-03 08:21)
 2024年北海道ツーリング。帰京編。 (2024-08-01 06:41)
 2024年北海道ツーリング。突然の終焉。身も心も折れた編。 (2024-07-29 06:26)
 2024年北海道ツーリング。北で迷走編。 (2024-07-27 06:04)
 2024年北海道ツーリング。クッチャロ湖へ編。 (2024-07-25 06:05)
 2024年北海道ツーリング。タウシュベツ橋梁編。 (2024-07-23 06:41)

この記事へのコメント
そっちは温泉付が多いんですかね?
九州は結構限られます~><
最後に良いテン場見つかってよかったですね^^
Posted by もびもび at 2014年11月24日 19:13
もびさん

こちらも温泉併設は少ないですよ。

ここお値段は高いですが、
無料でいつでも入れる温泉は捨てがたいものがあります。
 
次はオフシーズンに行きます。(^―^) 
Posted by t2-maxt2-max at 2014年11月24日 19:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年最後のキャンツー!
    コメント(2)