ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
t2-max
t2-max
V-MAXでツーリングキャンプ。
フレブルMAXとキャンプを楽しんでいたおっさんです。
還暦を迎え。MAXは虹の橋を渡りました。
まだ燃え尽きるには早いとフレブル北斗を迎えて第2章の始まりです。

どこかで見かけたらよろしく。
見かけによらずシャイです。(笑)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2014年02月25日

大物到着。

大物到着。
 早速組立ます。
大物到着。
ブロックは先週設置しておいたので土台を載せて水平を確認。

アジャスト機能で水平はバッチリ。

後は説明どうりに組み立てるだけ。

大物到着。
横面。

大物到着。
背面。

大物到着。
屋根。

大物到着。
床と扉。

大物到着。
棚板を組んでから早速夏タイヤを収納。バッチり。

大物到着。
イナバのアイビーストッカー設置完了です。
サイズは外寸間口900、高さ1892、奥行、750。
なかなかの容量に満足です。ニコニコ









タグ :物置

このブログの人気記事
雪中キャンプ!
雪中キャンプ!

設営完了!
設営完了!

夏休み突入!ですが。
夏休み突入!ですが。

設営完了!
設営完了!

設営完了!
設営完了!

同じカテゴリー(Do It Yourself)の記事画像
腰痛改善!アキレス腱ストレッチボード自作!
薪割と木こりのローソク
こいつらを使って!
ボートの点検
昨日は左官屋さん
キャリアUP!
同じカテゴリー(Do It Yourself)の記事
 腰痛改善!アキレス腱ストレッチボード自作! (2020-02-17 06:06)
 薪割と木こりのローソク (2019-03-18 08:10)
 こいつらを使って! (2014-03-24 07:40)
 ボートの点検 (2012-09-08 17:07)
 昨日は左官屋さん (2012-07-09 20:58)
 キャリアUP! (2011-03-27 17:18)

この記事へのコメント
を~このサイズならうちのベランダにも置けそう~無駄に荷物が多いうちなんでwww
ただ ベランダ 非常用の脱出経路になっているので塞いだらまずいかな~^^;
Posted by もびもび at 2014年02月25日 18:12
もびさん

これからキャンプにすぐ行けるように
荷物を入れていきたいと思います。

あと、
脱出経路を塞いじゃまずいでしょ。(^m^ )
Posted by t2-maxt2-max at 2014年02月25日 21:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大物到着。
    コメント(2)