ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
t2-max
t2-max
V-MAXでツーリングキャンプ。
フレブルMAXとキャンプを楽しんでいたおっさんです。
還暦を迎え。MAXは虹の橋を渡りました。
まだ燃え尽きるには早いとフレブル北斗を迎えて第2章の始まりです。

どこかで見かけたらよろしく。
見かけによらずシャイです。(笑)
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2025年04月30日

GWはお見舞い。

GWはほぼ暦通りで前半は飛び石連休。
週末は用事があったので昭和の日に急性間質性肺炎で入院したオカンとの面会の予約を入れてました。
前日に甥っ子2号から仕事中にまたしても電話。(・∀・;)
何事かと焦って折り返しの電話を入れると、明日北斗を連れて見舞いに来ると言っといたよと。
焦らせんなよと思いながら甥っ子二人の見舞いに感謝。m(_ _)m

今回は北斗の遠征訓練も兼ねてのお見舞いです。

最初の休憩は高坂SA。
上の北斗は高坂SAのドッグランで撮影。

この日は天気も良くてライダーも一杯。
チョット羨ましい。

長距離移動なので北斗の様子を見ながら行きましょう。

燃料代の高騰もあるので省エネ走行で行きます。
これまで最高の16.9km/Lにニンマリ。

次の休憩地は道の駅めぬま。バラ園がありますがペットの散策は不可。

農産物直売所は品数豊富でお安い。
一個150円のキャベツや4本230円のネギなどいろいろ買い込みました。

昼飯はどこへ行くかと悩んで走っている間に時間も無くなり病院近くのCoCo壱番屋へ 。
前回食べたのは何十年前だろう?

頼んだのはカレーうどん。美味しゅうございました。
CoCo壱番屋 のカレー改めて美味しいと思いました。
たまには行こうかな。

北斗をクレートに残して面会へ。

五日ぶりのオカンは吸入器を咥えてました。
(・∀・;)
たまたま治療の時間だったようです。
会話も普通にできます。
ただ昨日は苦しくて逝っちゃうかと思ったと恐ろしいこと言います。(・∀・;)

それでもここの病院の食事は美味しいといっているの聞くとホッとします。
ただ普段離れていて世話ができてない心苦しさも・・・・。
面会時間は20分ほど。
連休中にまた来るよと言い病院を後にします。

実家により甥っ子たちとあってからとんぼ返りです。

帰りも高坂SAで休憩。
北斗とドッグランへ。

移動中の北斗はクレートの中で大人しくしてくれてます。(^_^)
思い出せばMAXが最初のころは息が荒かったりずっと立ってたりしたのに比べればいい感じかな。

夕方無事帰宅。自宅近くのGSで給油。病院までの往復263.9km。

車の表示は燃費は15.2km/L。

実際給油したのは17ℓなので15.5km/L
も走ったのでまずまずです。
ただ下道60km・高速80km巡行で走ると燃費最高なんですがストレスたまりますね~。
まあこれも仕方ない節約節約。

次も行楽がてら面会に行くことに。
歳が歳なので何時急変するかわからないと言われてますので。
北斗も一緒に行きますよ。
  
タグ :GW面会


Posted by t2-max at 22:32Comments(4)あれこれ