母の日!お見舞い。

t2-max

2025年05月13日 06:58

急性間質性肺炎で入院してすでに2週間経過したオカン。
当初は高齢のため何時急変するかわからないと言われていたが、小康状態を保っている。

出来る限りのことはしなくてはと母の日にお見舞いにV-maxで出撃!
高坂SAで休憩。

7時前に家を出たので、ここで朝飯。醤油豚骨美味しゅうございました。

面会は14時からなんですが、早く出てきたのは畑の除草のため。
2月に除草剤を撒いたのですが、いくらか生えてきているので早めに処理しておきます。

刈払い機でチャチャッと刈って、持ってきた除草剤を雑草の生えていたところに撒いときました。

家には母の日に送ったアジサイが。
病院に持っていくことはできないので画像だけ見せることに。

14時から面会。今回は叔母も一緒に。
オカンは寝起きだったせいなのか今一な感じ。
ただ点滴も無くなり、酸素の量も減ってきているのでもうひと頑張りしてほしいが、昨夜は苦しくて逝っちゃうかと思ったと・・・。( _ _ )”
面会時間は20分ほど。

14時半に病院を出発!
道の駅めぬまで休憩。
前にもここで買った美味しいチョリソーと川辺田園プラザで食べた山賊焼きが売っていたので購入。

渋滞してた関越の高坂SAでの休憩は止めて、圏央道狭山PAで休憩。

17時に無事帰還。
やく140km2時間半で帰りました。
ヤッパバイクはすり抜けできるので早い。
ただオカンはバイクで来たというと心配するんですよね。
帰ってすぐに病院に電話して無事に帰ったことを伝えてくださいと看護師さんに言うと、看護師さんにバイク出来てたから無事帰るといいがと言ってたそうな・・・。(・∀・;)
まあ電話したので安眠できるでしょう。

お見舞いはV-maxで行くのがタイパ最高。早く着くし燃料代も抑えられる。そんでもってツーリングもできる。
なんて、まあお見舞いに行かなくてもいいようまた元気になってくれるのが願いです。

来年も母の日を迎えたい!


あなたにおススメの記事
関連記事