今年初めで最後のツーリング?

t2-max

2024年11月25日 20:59


金曜から連休で。今年の最後のキャンツーに東北へと思っていたのですが、行く先の天気は雨と雪。
泣く泣く諦め.
近場でも行くところが決まらずキャンツーは中止!
土曜日にせめてツーリングには行くかと。
家を出たのは8時半。
寒いと早出は・・・。
出発した時点でも行先が決まらない優柔不断。
最近アニメのMFゴースト見てたせいか?
小田厚通ってターンパイクへ。

走り始めは路面が濡れていたので安全運転。
とは言いつつ最初の坂はフル加速!
まあ後は最後まで安全運転。
ターンパイクから伊豆スカイラインへ。

午前は薄曇り。水墨画のような相模湾が印象的でした。

少し寒かったものの伊豆スカは快適に走れて気持ちいい。来年はもっと来ようと思いました。
ただのんびり走ってると後ろから物凄い勢いで走ってくるのがいるので要注意。
伊豆スカは冷川で降りて135号へ。
大室山、熱川、稲取と久しぶりに走ったので懐かしかったです。

道の駅 開国下田みなとで昼飯に。
ここで初オシッコ。

建物の駐車場へ。

昼飯時でしたがガラガラこちらのお店に。

この店お勧めの脂金目づけ丼をいただきました。
金目のづけは初めてでしたまずまずの美味しさ。
(^_^)
ただ私にはご飯が多すぎでしたが完食しました。

さてこれからどうするかと?
西伊豆を回ろうかとも思ったのですが、時間も時間なので伊豆縦貫道から帰ろうかと。
この道も久しぶり。ループ橋から天城越え。
渋滞もなく新東名から東名へ。
足柄SAで休憩。

秦野から伊勢原まで事故渋滞。
すり抜けした後は思わず大人げない走りをすこしだけ。
自宅近くのGSに着いたのは16時。

久々のツーリングで342km。
消費したGS18.51ℓ。リッター18.5km

ここの所なかなか腰が重くて出かけられなかったのですが、出かけるといいもんです。
(⌒▽⌒



あなたにおススメの記事
関連記事