キャンプ用ライトの作成。

t2-max

2018年08月01日 07:42


先日ポチったバッテリーとバーライトでキャンプ用のライトを作成。
発想は車中泊で良く使うポータブルバッテリーの簡易版。

材料はディープサイクルバッテリーにシガーソケットメスソケット、USBシガーソケット、USB電源のLEDでバーライト、ライトを付ける小さなハンガーの5点。
お値段は総額で5000円を切ります。一番高いのは12Ahのバッテリーで2950円でした。


バッチリ点きます。


明るさは問題なし!


メリット
ディープサイクルバッテリーを使用しているので何回も充電可能(限界はありますよ)で経済的。
LEDライトは軽いし熱くもならないので何処でもぶら下げられます。

デメリット
バッテリーが4.3㌔と重い。充電に時間がかかる。雰囲気がどうかなと言うところ。

次のキャンプで実戦投入します。




あなたにおススメの記事
関連記事