MAXと出撃!

t2-max

2023年03月29日 07:27

すっかり瘦せてしまったMAX。
ですがまだ衰弱してるわけでもありません。
WBCをみて吠えまくってました。
と言うことで、いつもの場所にキャンプに行ってきましたよ。


早くいっていい場所に陣取りたいと土曜朝7時に出発。

朝飯は中央道の河口湖方面の谷村PAで。
毎度おなじみの天玉そば。

富士山が真正面に見えるアプローチ道路。残念ながら富士山は見えず小雨模様。
朝霧高原です。

一人ならお気に入りのNサイトかなと思ったのですが、今回はまだ誰もいなかったPサイトの一番奥に設営。
前にもMAXと一緒に来てます。
テントはとんがり君。入り口から雨が入るのでタープとシートで雨除けをはりました。 

何処にも寄らずに来たので道の駅とコンビニ行って少し買い物をしてきました。
御殿場高原ビールで始めます。

小雨で気温も上がらず。
5・6℃でしたが、アルパカ君のおかげでテント内は暖かい。

夕方には予報通り雨もやみました。

寒いときの晩飯は鍋。道の駅で買ったしぞーかおでん。

夜は車で就寝。
夜中にMAXのトイレで起きたりしましたが、まあよく寝れました。

翌朝。富士山も見えてるし今日は晴れるかな~。
放射冷却のせいか寒い。

テントの中でアルパカ君で暖まりながらMAXを膝にのせてマッタリタイム。

カミさんが起きてきたので朝飯に。
家ではありえないベーコンエッグにサラダにクラムチャウダーにトースト。
いつもは一汁一菜です。

もう予報では雨は降らないというので、焚火用に陣幕を張りました。

焚火タイム。
なのに真正面にあるはずの富士山は雲の中。
気温も上がらず寒いが、焚火で暖まります。

MAXはカミさんと暖かいテントの中。

昼飯は焼うどん。昼から始めます。

夕方、いつもの場所で記念撮影。
富士山は結局朝顔を出しただけでした。

晩飯はお好み焼き。

私は陣幕に移り、飲みながら焚火を楽しみます。

MAXが覗きにやってくる。

焚火を楽しみながらの日本酒は旨い。

MAXは私の上でグッスリ。

気持ちのいい時間が過ぎていきます。

今夜も車の中でMAXと寝ます。

朝快晴。
お日様がでると暖かい。
雲一つない中に富士山がお出まし。

富士山をめでながら朝飯。カップヌードルに残りのお好み焼き。

お日様の力で。

MAXもグッスリ。最後の日がキャンプ日和でした。

OUTは午後4時なのでのんびり撤収。
なぜか片づけを始めるとテントにMAXは入ります。

MAXは後部座席が定位置。

撤収完了!

最後にいつもの場所で記念撮影。

最初からこんな天気だったら言うことなかったんですが・・・。

朝霧フードパークに寄ってプレーンなヨーグルトにのったアイスクリームをいただきました。。
美味しゅうございました。

昼飯は談合坂SAで甲州味噌ラーメン。

家には15過ぎに無事到着。

今回MAXの体調が上向いているとは言えない中の出撃だったのですが、お互いいい気分転換にはなったかな。

今のところMAXの体重も何とか8.9㌔と維持してます。

MAXの様子を見ながら、できればまだまだ出かけたいな~。



あなたにおススメの記事
関連記事